2022年4月22日
4月になったので芝生を注文しました。TM9という高麗芝の改良品種で、草丈が伸びづらく省メンテナンス性に優れています。 冬〜春の間に抜根し、小石を取り除き、雑草を抜き・・・と準備をしてきました。敷石の間の部分に根止めも打ち […]
2022年4月15日
種まきが遅くなってしまったので、苗で購入して植えたものがほとんどですが、チューリップとムスカリは球根から時間をかけて育ちました。 ノースポール スイートアリッサム バラ咲きプリムラ チューリップはピンク系のいろんな種類が […]
2022年3月14日
暖かくなってきました。 冬の間は思った以上に日当たりが悪く、心配していたのですが花芽もついてきています。そんなわけで少しでも日光を、とフェンスの取付も遅らせていますが、そろそろやらねばです。 今年は秋まきの種を撒いたのが […]
2021年9月24日
地面に味気ないコンクリート平板が5枚ほど埋まっています。植栽を植えたい場所にも埋まっているので、まずはこれを移動し(仮)の飛び石とすることにしました。 掘り起こすのに使ったのはホームセンターで見つけた小さな庭にぴったりの […]
2021年8月20日
工房は1年以上空き家なので、雑草も生え放題です。今月は何回か現地に行く用事があった為、草刈りをしたり、干した草をゴミ袋に詰めたり、という地味この上ない作業をしました。 木は何本か業者に頼んで切りましたが、その根っこから新 […]