
- 2025年9月 小1〜大人対象 合同オープンクラス
9月の小学生オープンクラスは小学生オープンクラス/大人のオープンクラスは両日同内容で小1〜大人対象で「パターンアートに挑戦」!
初めての小学生以上全年齢対象のオープンクラスとなります。なお午前中には、年中〜小1-3対象のオープンクラスも別内容「思い出カメラ」にて同日開催しておりますので併せて該当記事をご確認ください。
9月6日(土) 14:00-15:30(1時間30分)
9月7日(日) 14:00-15:30(1時間30分)
定員あり 今回はペア参加、ソロ参加も含めて4組6名程度で考えておりますが申し込み状況を見て増減します。
8/9土22時〜 ページ下部リンクの予約サイトにて受付開始受講料:小1から大人までお一人でのソロ参加 3,500円
小学生+保護者1人ずつでのペア参加一組 5,000円
持ち物:お飲み物 耐水性のペンと色鉛筆を使います。汚れてもいい服装でお越しください。
持ち帰り:ポストカードサイズの紙ですのでクリアホルダー等があると安心です。こちらの課題は独創性や特段の技術を必要とせずに、予め描き順なども用意されたパターンのみを使ってちまちまと描いていくため、当教室では珍しい変わり種課題となります。
そのため、体験入会代わりの受講をお考えの方は、別の課題も併せて受講の上ご検討頂くことをお薦めします。もともとは美術の素養のない大人でも楽しめるアートセラピーのような形で発展した技法をベースとしており、コツコツ密度を上げてまとめあげることでどなたでも見応えある作品となりますので、美術は門外漢という大人の方もこの機会にお気軽にご参加ください。
小学生、中学生、高校生、大人お一人でのソロ参加または小学生+保護者の2名1組ペア参加が可能です。
ペア参加の場合も一人一枚の制作をしていただけますが、色鉛筆やお席は共用でごく簡単なサポートをお願いしますので割安に設定しております。レアなこの機会を是非ご利用くださいませ。(更新作業中や募集のない期間は非公開の場合があります)
- アトリエの記録や広報のために制作の様子や作品を写真撮影をします。広報では後ろ姿や手元など個人が特定できないよう使用しておりますが、撮影不可の場合はその旨お伝え下さい。後日写真共有リンク付きの報告メールをお送りいたします。(2025年度以降のSNSでのオープンクラス授業のご報告は行わない予定です)
- ごきょうだいでの参加は御本人それぞれに参加意志のある方のみお申し込み頂けます。 (「付き添い感覚」や「ついでに預けちゃお⌒☆」的なご参加は迷惑となりますのでご遠慮下さい) 恐れ入りますがシステム上ご夫婦等で人数分名義のアカウント作成の必要があります。
- ご参加レンタルつなぎは数に限りがございます。なるべく汚れても良い格好か着替え持参でおいでください。
- 予約は外部サイトを使用いたします。(サイトのカレンダーで残席数がわかります)ご予約は先着順ですので、事前登録を済ませて頂きますとご予約がスムーズです。
- 受け付けましたら一両日中に折り返しメールでご連絡いたします。返信がない場合御手数ですが再度ご連絡頂けますようお願いいたします。
- 講師は1人で対応しますので、授業開始時間に親子分離ができない方はご参加できません(返金対応もいたしません)。また授業に支障を来す行動の多い方は授業の途中で早めにお迎えをお願いしたり、次回以降のご参加をお断りする場合がございますので、御本人とよくお話いただいた上でお申し込みください。
- 各種オープンクラス募集の流れ 2024.4版
2024年度のオープンクラス募集が始まりました。
2023年度はオープンクラス開催の翌日くらいには受付開始より1週間くらいは早めの次回告知をしておりましたが、昨年11月に各種オープンクラスの告知メールを登録/解除できるフォームを作りましたのでメール、SNS告知ともに決定次第こちらのタイミングで発信させていただきます。
なお、メールの送信から受付開始まで時間が空く場合もございますが、受付開始のリマインダーなどは送信いたしませんので各々カレンダーアプリなどでスケジュール管理いただきますようお願い申し上げます。
今後の開催頻度などにつきましてはメール登録者の増加やご参加人数等の様子を見ながらとなりますが、2-3歳オープンクラスにつきましては昨年度も多くの方にご参加いただいたものの、ほとんど入会に結びつかなかったこともあり開催を見合わせております。
メール登録者の増加や2025年度生募集の予定などによって、開催を検討いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 次回大人の水粘土カフェ
リクエスト頂きまして久しぶりに開催します😤
11月
7日14日(月)15:00-16:30 諸事情により1週間延期しました。画像の日程と違いスミマセン。
1ソフトドリンク付き/1000円2回目以降の方はメールで受付可能です。
初めての方のご予約は以下URLから
https://coubic.com/atelier2266/437899大人だって粘土であそびたい!繊細な工芸も良いけれど、もっとこう・・・あるだろう!と思われている方のための水粘土カフェ。
プロの彫塑にも使われる水粘土は、油粘土や紙粘土よりも土っぽさがありプリミティヴな魅力とヒーリング効果を楽しめます。仕事帰りや日曜の昼下がりのひとときに、粘土と戯れてみませんか?時間内のお好きな時間でご利用頂けます。フルでも30分間でも大丈夫ですが、粘土と過ごす時間の流れは意外と速いかも・・・
道具と材料の基本的な使い方以外は特に教えません。テーマはテーマはモラルの範囲内で各自成りゆきで流動的に決めます。 模刻モチーフも少し用意します(持参歓迎!)。何をしようか迷ったら助け船を出しますよー。
手を動かせていれば雑談もOK。参加者各自が気軽に土遊びや制作に向き合い、心地よい時間を過ごすことを目的とします。
大人がメインの対象ですが、中学生以上からご参加頂けます。当日開始1時間前まで受け付けています。お申し込みはこちらから→ https://atelier2266.com/adults_event_form/
- レンタル作業着は数に限りがございます。なるべく汚れても良い格好かエプロン、アームカバー等持参でおいでください。
- 最初の何分かは無心で粘土をこねます。また、終了後、作品は御自身で潰してバケツに返す無慈悲スタイルです。
- ヘラ、手ぬぐい、スプレーボトル、粘土板等必要な道具はお貸しします。
*爪を短く切ってお越し下さい。
*作品は写真撮影可です。



