プランター付看板の制作-2 銘板の制作

これは何かの課題の試作で使うかもしれないと思って買っておいた100均のベニヤ板。
ここの部分の部材だけ防腐剤注入済の木材ではないものを使います。

なのですべてのパーツに木材保護材を塗ります。

どんどん行こう!これは大昔に買ったターナーミルクペイントの余り。

一方これはローテーブルを塗った塗料の余り。アイボリーの上にこれを乗せたら「何か違うな」となりましたので

プレートをアトリエの壁の塗料の余りで塗り直しました。

購入したパーツが店のミスで足りないけどどんどん行こう〜!

フレームのパーツは勘で45°に削る。(反省からこの後小さいのこぎりやのこぎりガイドなどを購入)

色のついている状態で購入していましたが、塗った方が良さそうなので塗ります。どや?

店から足りていなかった「伸ばし棒」も届きました。これはひらがなもナチュラルではなく塗った方がよかろう・・・

カラー見本でアタリをつけてアクリルガッシュで塗ることにしました。
アトリエにはなんでもあって便利だな〜。

プランターに貼るパーツも塗りました。

定規も使いますが、目分量も大事。裏がシールになっているので貼ります。

できた。この時点で四隅のおしゃパーツは固定されていません。