色鉛筆スタンドのカスタマイズ新着!!
アトリエで使う道具、収納などは機能、色、手触り、美しさ、価格面など総合的に比較して、吟味に吟味を重ねています。その結果100均も使いますし贅沢になることもあります。 色鉛筆はこれまで12色セットを数セット+先生の多色セッ […]
換気扇フードの雨音対策(強化)新着!!
雨が降ると「テン・・・テン・・・テン・・・テンテンテン!テンテテテンテンテンテンテンテン!!!」とアトリエに雨音が響いくので、解決策を調べまくり、開講前の2022年3月にヨドバシドットコムで購入した茶色い人工芝を強力両面 […]
2023 summer west garden
6月に、思い立って小石を拾って洗って並べたんですよ、何のことかわからないと思うのですが 一次整備で結構な小石が出たので、地下にパイプが通っているところに間違えて植えたりしないよう並べたりしていたのですが、ちょっと「こうな […]
2023 summer center garden
ミニパーゴラまで作って夏越しチャレンジしたプリムラジュリアン。 どんどん姿が消えてゆき、現在当該地、更地です・・・。 こちらのイングリッシュラベンダーも枯れてしまって始末しました。奥に植えたスーパーサルビアの成長がすごす […]
作品の持ち帰りと服装について
【作品の持ち帰りについて】 作品持ち帰りのタイミングはスプレッドシートで連絡しておりますので、お持ち帰りの準備は必ずお願いします。大きい画用紙(四つ切り)も入るサイズのバッグをなるべくご用意下さい。(丸めて持ち帰るのは高 […]
お見送り・お迎え時の注意事項
授業前後の時間帯は講師が準備・片付け等々で目が届きませんので、保護者の皆さまにご協力いただいております。 【お見送り】お見送り開始時間5分前まで(もしくは講師がお預かり可能になるまで)は保護者監視の下お外で静かにお待ち下 […]
各種オープンクラス募集の流れ 2023.8版
現在、ニーズに合わせて4-5歳オープンクラスを月1開催、2-3歳/小学生オープンクラスを不定期開催としております。 4-5歳オープンクラスのお申し込み関連は概ね下図のようなスケジュールとなります。 不定期のオープンクラス […]
小学生オープンクラスの開講
お待たせしました!小学生対象のオープンクラスを開講します。小学生オープンクラスは月3回レギュラークラスの参加が難しい小学生を対象に不定期で開催予定です。課題によって低学年と高学年のクラスを分けたり、対象学年を設定したりす […]
作業机下の引き出し取り付け
準備していた画材とは別に、ちょこっと鉛筆と消しゴムなどを使いたい子がいたりすることがあり、手の届くところにあるといいなと思いました。また、いくつかをお片付けするのも場所が安定しなかったりちょっと申し訳なく思っていたので、 […]